楽天ルームはこちらから

【1~2歳】イヤイヤ期の歯磨き対策!試す価値ありの絵本・歌・おもちゃをまとめました。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、よいこです。

1歳後半頃からやってくるイヤイヤ期。

朝起きてから寝るまで何回「いや」って言われたことか・・・(疲)

寝る前の歯磨きももれなく拒否される毎日。

今回は我が家でも活躍中の「イヤイヤ期にすんなり歯磨きさせてくれるもの」をご紹介したいと思います!

赤ちゃんの歯磨き粉はいつから使う?1歳で虫歯になった次女の治療経過。

次女は歯磨き開始が遅れて虫歯になりましたが・・・(泣)

イヤイヤ期の歯磨き対策【絵本と歌】

歯磨きをテーマにした絵本はたくさんあるので、今回は1~2歳の子が好きそうな絵本を選んでみました!

我が家にもあるはみがきあそびの絵本。めくって遊べる仕掛け絵本です。

きむらゆういちさんの仕掛け絵本は、ドーンという大迫力でポップな絵と何度も何度もやってしまう仕掛けが楽しい!

我が家の次女も大好きなノンタンのはみがき絵本。

ノンタンはアニメもおすすめで、アニメに歯みがきの歌が入っているので、2歳の次女はいつも歌いながら歯磨きをしています!

ノンタンのアニメはU-NEXTnetflixdTVなどで配信中。(残念ながらAmazonプライムは配信がありません( ;∀;))

よいこ

 

絵本と歌(映像)が連動しているので、寝る前の絵本とはみがきの歌をセットにできるのが良い!

Amazonの「げんきげんきノンタンうたうたい~っぱい」のページで視聴できるので、よければ聴いてみてください!(3曲目の「はみがきしゅこしゅこ」)

ノンタンの曲は覚えやすいポップな曲がたくさんあっておススメ!

プライム会員はprime music対象なので無料で聴けますよ~。

youtubeでも探してみるとしまじろうの歯磨きの動画などもあるので、親子で覚えて歯磨きの時に一緒に歌いながらできるといいですよね。

 

イヤイヤ期の歯磨き対策【おもちゃ】

絵本・歌におもちゃも加えると最強タッグとなり、歯磨きイヤイヤの強い味方になってくれます。

歯磨きをするときに、自分の口の中を鏡でみるようなおもちゃ。

我が家はこどもちゃれんじぷちの付録で付いてきたしまじろうのおもちゃをずっと使っています!

ボタンを押すと、DVDと連動した歌が流れます。

オレンジは♪は~みがきしましょ~♪で、ピンクは♪しあげだよ!せーのゴローン♪という感じで歯磨きを楽しくしてくれる便利なおもちゃ。

裏は鏡になっていて、自分の歯を見ながら歯磨きすることができます。

 

お人形用の歯磨きセットを使うのもおすすめ。

お気に入りのぬいぐるみに「はみがきしようね~」と言って自分がママになった気分で磨いています。

そのあとに「じゃあ〇〇ちゃんも歯磨きしよう!」と言って促してみてください。

イヤイヤ期の歯磨き対策【ムシバイキン】

ちょっとかわいそうかもしれませんが、「ムシバイキンがいるぅ~!」とちょっとおどかしてみるのもひとつの方法。

そんな時、みんなが知ってるバイキンマンの名前を出してみたりね。

我が家ではおかあさんといっしょの「ばいきんきんくん運動会」の♪ぞよぞよぞよぞよ~こ~わ~いぞ~よ~♪の歌で素直に磨かせてくれます(笑)

「歯磨きしないと明日のおやつはなし」作戦もなかなか有効ですヨ。

イヤイヤ期の歯磨き対策【ごほうび】

それでもダメなら、歯磨きした後のごほうび作戦。

キシリトールタブレットなどを使って「歯磨きしたらラムネ食べられるよ~」作戦です。

我が家はしまじろうのキシリトールタブレットを歯医者さんで購入して使っています。

 

ヨーグルト味が好きなお子さんにはコチラも。

いずれもタブレットタイプなので、奥歯が生えてしっかり噛めるようになってから使ってくださいね。

イヤイヤ期の歯磨き対策【まとめ】

育児に家事に仕事に疲れた1日の終わりにやらなければいけない「歯磨き」

私も眠いし疲れてるしですぐイライラしてしまって泣いて大きい口を開けている時に「チャンス!」とばかりにギャン泣き中に歯磨きしてるときも多々あります( ;∀;)

できる範囲で工夫して、スムーズに歯磨きができるといいですね。

子どもの歯磨き、一緒にがんばりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA